うわさのBOY・・・
このタイトルだけで思い出す人が、いますでしょうか?
1986年から連載が開始された学園コメディエッチ漫画です。
タイトルで思い出せない方でも作者の名前を聞けば、
思い出すかもしれません。
みやすのんき
管理人と同世代なら、まず知っているでしょう、
あの【やるっきゃ騎士】の作者です。

※【やるっきゃ騎士】
『1980年代、月間少年ジャンプで連載されていた
少年H漫画の最高峰。同時期、作 弓月光の【ボクの婚約者】
と、共に月間少年ジャンプのH漫画の両巨頭として存在した。
(ボクの婚約者は、小学生からしたらということで・・・)
一方、他紙の月間少年マガジンでは【OH!透明人間】
【ハートキャッチいずみちゃん】が、このジャンルの双璧であった。
以上が只でさえ、小学生には分厚く重い月刊誌に、さらに
買いづらいという十字架を背負わせた4大漫画である。
(実際はそれが目的で購入していたのは暗黙の了解)
ちなみに、マガジンで後発の【いけない!ルナ先生】が
「有害図書認定」を受け、この手の漫画は
少年誌から一掃され、今では絶滅種となっている。』
どうでしょう。
小学生だった管理人の周辺では、月刊誌=H本という認識が
ありました。その為、ただの少年漫画雑誌なのに購入する時、
同級生に見つからないようにしてましたよ。キョロ (¨*)(*¨) キョロ
何故か?本屋の店員のおばちゃんにまで、買うとき
ドキドキしたりして・・・・(o-_-o)
そんな漫画を連載してた『みやすのんき』が、
週間少年ジャンプに連載開始!という話を聞いた時、
期待感と妙な不安感が入り混じった変な心境でした。
まぁ話題となりましたよね。
実際、連載開始し、読んでみたら、いい意味での
只の学園コメディ漫画でした。
読んでたのに内容思い出せません・・・すいませんm(_ _)m
うわさのBOY
連載まえだけ
うわさのBOY・・・
漫画人気ブログBEST50
このタイトルだけで思い出す人が、いますでしょうか?
1986年から連載が開始された学園コメディエッチ漫画です。
タイトルで思い出せない方でも作者の名前を聞けば、
思い出すかもしれません。
みやすのんき
管理人と同世代なら、まず知っているでしょう、
あの【やるっきゃ騎士】の作者です。

※【やるっきゃ騎士】
『1980年代、月間少年ジャンプで連載されていた
少年H漫画の最高峰。同時期、作 弓月光の【ボクの婚約者】
と、共に月間少年ジャンプのH漫画の両巨頭として存在した。
(ボクの婚約者は、小学生からしたらということで・・・)
一方、他紙の月間少年マガジンでは【OH!透明人間】
【ハートキャッチいずみちゃん】が、このジャンルの双璧であった。
以上が只でさえ、小学生には分厚く重い月刊誌に、さらに
買いづらいという十字架を背負わせた4大漫画である。
(実際はそれが目的で購入していたのは暗黙の了解)
ちなみに、マガジンで後発の【いけない!ルナ先生】が
「有害図書認定」を受け、この手の漫画は
少年誌から一掃され、今では絶滅種となっている。』
どうでしょう。
小学生だった管理人の周辺では、月刊誌=H本という認識が
ありました。その為、ただの少年漫画雑誌なのに購入する時、
同級生に見つからないようにしてましたよ。キョロ (¨*)(*¨) キョロ
何故か?本屋の店員のおばちゃんにまで、買うとき
ドキドキしたりして・・・・(o-_-o)
そんな漫画を連載してた『みやすのんき』が、
週間少年ジャンプに連載開始!という話を聞いた時、
期待感と妙な不安感が入り混じった変な心境でした。
まぁ話題となりましたよね。
実際、連載開始し、読んでみたら、いい意味での
只の学園コメディ漫画でした。
読んでたのに内容思い出せません・・・すいませんm(_ _)m
うわさのBOY
連載まえだけ
うわさのBOY・・・
漫画人気ブログBEST50
コメント
懐かしいです~
はじめまして。ブログ王ランキングから飛んできました。
思いきりジャンプ黄金世代で、その他にもサンデー、マガジン、チャンピオンと読んでいた身としてはすごく懐かしくて楽しいブログです。更新頑張ってくださいね!また遊びに来ます~
思いきりジャンプ黄金世代で、その他にもサンデー、マガジン、チャンピオンと読んでいた身としてはすごく懐かしくて楽しいブログです。更新頑張ってくださいね!また遊びに来ます~
>
コメント残して頂きまして有難う御座います。また更新していこうという気持ちが沸きました。感謝です。
なつかしーですね(笑
月刊ジャンプ、マガジン共に買ってましたよ^^
ルナ先生とかやるっきゃナイトとかコミックスもってました。
ルナ先生なんかはやたらピンクの表紙で買う時はずかしいんですよね。
んでキン肉マンの表紙でやるっきゃナイトとルナ先生をカムフラしてたら友達にみつかって、恥ずかしい思いして全部友達にあげた記憶があります。
本当月刊ってエロいイメージありましたよね(笑
月刊ジャンプ、マガジン共に買ってましたよ^^
ルナ先生とかやるっきゃナイトとかコミックスもってました。
ルナ先生なんかはやたらピンクの表紙で買う時はずかしいんですよね。
んでキン肉マンの表紙でやるっきゃナイトとルナ先生をカムフラしてたら友達にみつかって、恥ずかしい思いして全部友達にあげた記憶があります。
本当月刊ってエロいイメージありましたよね(笑
>phantom さん
やっぱり、そうだったですよね~。
激しく同感。
コメントm(_ _)m 有難うございます
激しく同感。
コメントm(_ _)m 有難うございます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
相互リンクのお願い
はじめまして。
サイト拝見させていただきました。
良いサイトですね。
私もジャンプ関連のサイトを運営しているのですがよかったら相互リンクしていただけませんか?
検討よろしくお願いします。
もしOKならばお手数ですが私のブログに一言コメントください。
サイト拝見させていただきました。
良いサイトですね。
私もジャンプ関連のサイトを運営しているのですがよかったら相互リンクしていただけませんか?
検討よろしくお願いします。
もしOKならばお手数ですが私のブログに一言コメントください。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
ボクの婚約者『ボクの婚約者』(ボクのフィアンセ)は、弓月光の漫画作品である。1983年から1986年に「月刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。コミックスは全7巻。文庫版は全4巻。.wikilis{font-size:10px;color:#666666;}Quotation:Wikipedia-