Category : 日常の戯言
連日連夜、盛り上がりをみせたW杯。
スペインが悲願の初優勝を遂げ終焉。

治安が問題視されていたワールドカップ未開催大陸、
南アフリカでの初開催。いろいろありましたね。

サッカー先進国の相次ぐ予選リーグでの敗退。

予選から物議を醸し出した誤審問題が、
決勝トーナメントでも噴出。

メッシの華麗なプレイに魅せられ、そして
マラドーナ監督のパフォーマンスと
ほんと楽しませてもらいました。

しかし、なんといっても日本の予想以上の結果。
予選リーグで、強豪カメルーンをやぶり、オランダに善戦。
デンマークに快勝し、堂々の決勝トーナメント進出。

そして決勝トーナメントでのパラグアイとの試合。
PK戦にまでもつれ込んでの惜敗。
勝負ごとに、たらればは言っちゃあいけないですが、
もし勝ち上がっていたら。。。。
あれだけの名だたるサッカー強豪国が
名を連ねるベスト8の中に、日本という名が。。。

うわっ、鳥肌もん。

そんな想像が出来ただけで、
ほんと選手のみなさんには感謝です。

テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ
4年に一度の世界最大のスポーツイベント。

自分が小さいころなんて、ワールドカップなんて
他国の出来事。外国でやっているお祭り感覚。
日本に関係ないものとさえ思ってました。

学生時代になっても欧州 VS 南米サッカーを
TVで観戦ってのがワールドカップの楽しみ方だった。
まさか、そんな場所に日本がなんて、とてもとても。
想像さえ出来なかったな~。

しかし、そんな時代に
しきりに口にしてた彼らの言葉。

若林源三

こんな非現実的な言葉が、ポンポンでてくる漫画がありました。
ええ、この時、本戦まで一度も勝ち進めておりません。

それが今では。。。

日本が本戦の出場権を獲得できたのが、
1998年の第16回フランス大会。
実に予選初エントリーから44年目の悲願を達成すると、
その次には、日韓共催の自国開催。そして今ではすっかり
4大会連続出場のワールドカップ常連国。

老けたはずだわ。


第一回、フランス国際ジュニアユース大会、
優勝を決めた後の翼の言葉。

日本のワールドカップ優勝

それは一生かなわない

はかない夢かもしれない・・・

だけど おれは・・・

おれたちは・・・



2012年から放送されているジョジョの奇妙な冒険が、1部、2部ときて、
3部がいよいよラストを迎える。放送時間が深夜帯ですので、当然、
録画での視聴となってきたわけですが、放送を振り返っての現在の感想、


3部って、こんなに面白かったけ?


連載当時は、1、2部が好きで3部は、あまり記憶に残っていなかったんですけど、
アニメをみて思い直したっていうより、やはりスタンドってアニメ向きなんでしょうね。

そしてなにより、アニメの出来がすばらしい。
製作者側、声優陣も含め、ジョジョの愛読者の方々が多数というのが、
アニメをみただけで丸分かり。

OVAで過去に観たことがあったので、そんなに新鮮さは感じないかなっと、
正直、3部が放送開始される前は、思っていたんですよ。それが、
いやいやどうして、演出、作画、テンポ、放送クールが決まっている中での見事な出来。

3部だけでなく1部、2部、どれも文句のつけようがなかったのではないでしょうか。
毎回、楽しみに観てきました。いい年なのに

そういえば、連載中の漫画のアニメ化って、どうしても連載に追いつくとまずいため、
いろいろとオリジナル回とか引き伸ばし演出をいれるわけですよね。それは分かる。

それなのに、すでに連載終了しているにもかかわらず、
やたら引き伸ばそうとするアニメってどうかと。

なんとか出来なかったのかな~。
元気玉作るのに30分って、ふと今日の朝、思った。。。


漫画人気ブログBEST50


「ウルトラジャンプ」(集英社)で連載していた
第7部 「スティール・ボール・ラン」 が5月号で完結し、
新シリーズが始まるようですね。

<ジョジョの奇妙な冒険>第8部は杜王町が舞台
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110419-00000000-mantan-ent

なんでも今年で連載25周年とか。

すごいな、もうそんなになるのか。
それにしても杜王町が舞台って、いったいどんな話になるのか。
まったくの想像不可能です。ただそこは荒木飛呂彦氏。
やってくれるでしょう。

この他、ブログ更新を怠った間、気になった話題は、

ついにセイント星矢がパチンコに

「CR聖闘士星矢」特報PV YOUTUBEへ

まぁ、パチンコはしないのですが、
なんでもこの後、スロットも控えているらしいので、
ろくでなしブルースと同様、そちらは打ちに行っちゃいそう。

聖闘士星矢のアニメのオープンニングだった、
ペガサス幻想(ファンタジー)】は
当然、流れるんでしょうから、それをホールで聞きにね。

ちなみに、ろくでなしブルースは、打ちにいきましたよ。
ボーナスのみのAタイプということで、一回ぐらいは
すぐに当たるだろうと思ってたら、大間違い。
天井間際まで引っ張られて痛い目に。

そういえばブルーハーツの曲、普通に流れるんですね。
すいません、知らなかったもので。歌ってるのは違いますが。


漫画ブログ 名作・なつかし漫画


ろくでなしブルース、スロットのPVが公開されまして。。。
やはり四天王バトルに焦点があてられておりました。




なんか、予想してたものより面白そう。
PVなんで、そのように思えるのもあるんでしょうが。
とりあえず導入されたらいってこよ。

ただ、使用される楽曲が、ブルーハーツじゃなくケツメイシ。
そこは、なんとかならなかったのかな~。いろんな事情があるにせよ。


漫画ブログ 名作・なつかし漫画


最新の記事
ランキング参加中

にほんブログ村 漫画ブログ 名作・なつかし漫画へ 人気BLOGRANK
ブログランキング ドット ネット

相互リンク
今月の記事ランキング
勝手にお勧めリンク

思い出の週刊少年ジャンプ
このサイトを観覧したら自然と胸に熱いものが込み上げてきました。ジャンプ世代必見!

s-manga.net-
ジョジョの奇妙な冒険

1~6部の戦闘の系譜が動画で紹介されてます。世界感を見事に表現

キン肉マンOfiicial Site
最新刊の立ち読み、全巻リスト、Flashアニメ、クイズ、アニメ情報等。先代キン肉マンのスペシャルムービーは見ておきましょう

最近のコメント

無料カウンター